上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
我が家の次女は外では気が小さいけれど、負けず嫌いで激しいところもある子です。クラスの男の子とけんかをすることもあります。
今日は夕方、私が仕事から帰ると「お母さん!今日幼稚園で闘ってきちゃった!」と興奮気味に話してきました。詳しく話を聞くと、クラスの男の子に呼び捨てで怒鳴られたので、相手の子を呼び捨てで怒鳴り返した・その子にバカヤロー!と言われたので同じように言い返したとのことでした。叩かれたから叩き返そうかと思ったけど今日はやらなかった、明日はやってやる!とも言っていました。外でそんなことが出来るなんて、うちの子にしてはすごいな!なんてのんきにも思ってしまいました。でも、叩かれた時は叩き返さずに我慢すること、言っても止めなかったら先生に言うことという約束をしました。娘の話では、けんかはするけど帰りにはいつも仲良くなってバイバイするよ、とのことだったのでじゃれあいの延長のようなものかなと思います。うちの子の場合は、外でそれぐらいのことができたのは少し驚きでした。おばあちゃんはかなりびっくりしていましたが、私としてはそれぐらいやれなくちゃね、という気持ちです。エスカレートしない程度ならけんかも必要でしょう。あまり悪いことばは難ですが、多少は仕方がないかなと見守るつもりです。
スポンサーサイト
- 2006/07/18(火) 21:20:28|
- 育児・家族のこと
-
-
| コメント:0