上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先日、床屋に行きそびれた父さんに頼まれて散髪をしました。といっても、耳にまで伸びた横の毛を少し短くするといういわば緊急措置です。
子どもたちの髪を切ることはよくあるので、同じように支度をしました。新聞紙を2枚広げ、父さんに散髪ケープを掛け、今回は切らない毛をピンで避けて留め準備OK。父さんから出された希望は、耳にかからないように切ることと左右が同じになるように、とのことでした。長さを短くし、すきばさみで軽くしました。前髪はほんの少し切りそろえた程度です。髪を切っていると子どもたちは面白がり、義母や義祖母は何が始まるのか?とのぞきに来ました。
父さんの髪の毛はしっかりした硬めの毛で、もみ上げは立ち上がってしまいます。なかなか扱いにくい毛質なのではないかなと思います。
次に床屋に行ったときに、床屋のおじさんが「誰かが手を加えたな・・・。」と気が付くかどうか興味があります。子どもの時からのなが~~い付き合いの床屋さんなのできっと気が付くんだろうなぁ。
スポンサーサイト
- 2008/07/01(火) 21:14:49|
- 育児・家族のこと
-
-
| コメント:0