上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日は職場でイベントがあり、娘二人を連れてお手伝いに行ってきました。娘たちは今までに父さんの職場には何度か行ったことがあるのですが、私の職場に行くのは初めてで楽しみにしていました。
私は輪投げの担当で、次々やってくる子どもたちに輪を渡したり、年齢を聞いて輪投げ台を動かしたりする仕事でした。楽しい仕事でしたが思った以上にハードで、立ったり座ったりして腰が痛くなりました。輪投げのゲームは無料で、入った数に応じてお菓子や文房具などの景品がもらえるので幼児から小学生に人気で、長い列が出来ていました。娘たちは輪を集めて手渡すのを手伝ってくれました。飽きてくると列に並んで輪投げをしたり、バザーの品を見に行ったりして、楽しんでいたようです。バザー品を買うのには長蛇の列に並び、レジに行くまでひたすら待たなくてはいけません。それでも、娘たちはおもちゃやマスコットなど欲しい物を見つけて二人で並んで買っていました。
半日のイベントで親子で楽しく過ごしましたが、とっても疲れました。来年は綿菓子か水あめの係りをやってみたいなぁ・・・。
ゲームの景品やバザーで買ったおもちゃ。ちなみに、長女が買ったものは魔法の(?)ステッキとピンクのフワフワポーチ、次女はキティちゃんの冷蔵庫¥50でした。
スポンサーサイト
- 2006/10/22(日) 15:51:26|
- 日常生活で思うこと
-
-
| コメント:0