上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
子どもだけで私の実家に1泊した娘たちを迎えに行きました。私が迎えに来るのを待ち構えているかな~?なんて思いながら向かいました。実家に着くと、娘たちは外で遊んでいるところで、家の囲いの細葉を取って手裏剣を作っていました。次女はうれしくて駆け寄ってきたのですが、長女は「あ、もう来たの?」と一言言うと、また手裏剣作りに没頭していました。私の両親からは「何にも手がかからなくて楽だったよ~。二人で仲良く遊んでたよ。」とのコメント。祖母からは「ひどくおりこうな子らで、幸せだね~。」と言われました。家ではけんかが多いのですが、外では仲良しで助け合っている感じの子どもたちなので、きっと二人仲良く過ごしていたんだと思います。
娘たちは、お祭りでお餅投げがありたくさん拾ったこと、屋台で水あめを買ってもらったこと、花火を見たこと、しかも手で抱えてやけどしそうに見えたこと(手筒花火を初めて見たので・・・)、おじいちゃんとお風呂に入ったことなど、たくさんお話をしてくれました。楽しかったようです。
次は冬休みにまた二人でお泊りできるといいなぁ・・・。
スポンサーサイト
- 2006/10/09(月) 20:55:05|
- 育児・家族のこと
-
-
| コメント:0