上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日は遅番の父さんが仕事に出かけてから、春の陽気に誘われて親子3人で公園へピクニックに出かけました。おにぎりと簡単なおかずを詰めて、水筒にお茶を入れて、おやつを少し持って出発。
公園にはたくさんの家族がお弁当持参で遊びに来ていました。娘たちはお弁当をささっと食べて、すぐに遊具に向かって走っていきました。高い滑り台も揺れる階段も急なはしごも、ためらわずにどんどん挑戦して楽しんでいる長女を見て、いつの間にこんなことができるようになったんだろう?とうれしく思いました。人一倍怖がりで慎重派の長女ですが、3年間の幼稚園生活で鍛えられたのでしょう。一方、怖いもの知らずで無謀な次女は揺れる階段は怖がっていましたが、それ以外はお姉ちゃんに負けずになんでも挑戦していました。急な木の斜面をロープを辿って上る遊具がありました。次女はロープを握って上ろうとしましたが急すぎて上れませんでした。悔しがった次女は、他から周ってきてその斜面の上に来ると、何を勘違いしたのか?悔しさのあまりか?その斜面を滑り台のように滑り降りてきました(というより、落ちてきたという感じ)。下に私がいたから良かったものの、一人で降りてきたら怪我をしたんじゃないかなと思います。私にキャッチされたのが楽しかったようで、また滑る!と言っていました。
それぞれに楽しんで、満足して帰りました。春はいいなぁ・・・。
スポンサーサイト
- 2006/03/05(日) 21:37:52|
- 育児・家族のこと
-
-
| コメント:2